神楽坂地区理大祭実行委員会は大学に特別に承認を得ている機関団体です。

Ridai Festival Committeeの頭文字をとってRFCと呼ばれています。

1年間のスケジュールをチェックして、RFCのリアルな活動を見てみましょう!

  • 4月新歓
    新入生を迎えて活動がスタートします!
  • 5月新入生局配属
    新入生がそれぞれの局に配属されます。
  • 6月準備
    プレイべや理大祭に向けて準備を進めます。
  • 8-9月プレイべ
    理大祭のプレイベントが実施されます。アトラクションや実験体験などの企画が開催されます。
  • 10月理大祭準備
    最後の仕上げに取り掛かります!
  • 11月理大祭
    理大祭本番です!
  • 12月引き継ぎ
    1年間の活動の振り返りをします。

RFCは企画局、デザイン局、広報局、総務局に加え、今年度から新たに設立された運営局の計5つの局で構成されています。

あなたにぴったりの局を見つけてみましょう!気になる局をクリック!

企画局
デザイン局
広報局
総務局
運営局
画像切り替え
初期画像

あなたの適性をズバリ診断!裏方で支えるのが向いてる?それともアイデアを出すのが得意?

RFCには、様々な局があります。どの局が自分に合っているのか、診断してみましょう!

RFCでは学科を超えたつながりができるのが魅力ですが、同じ学科の先輩も多く、RFCでの仕事以外にも勉強や大学生活について気軽に相談できます!
RFCは現在2~4年生を合わせて約170人が在籍してて、第一部化学科、経営学科、ビジネスエコノミクス学科の学生が多いのが特徴です。多くの人と関わりたい、自分と同じ学科の先輩から色々なアドバイスをもらいたいと考えている人は是非下のグラフを参考にしてみてください!